楽しみながら強くなれる!田村装備開発(株)の『ガチタマTV』!
2013年04月30日
只今、絶賛整理整頓中・・・
こんにちは
GW真っ只中ですが皆様如何お過ごしでしょうか
軍曹は只今、武器庫整理の真っ只中でございます
と言う事で連日、司令官の命により馬車馬のように働かされております
先日もお話しいたしましたが以前買い集めておりました収集品も
要るモノ、要らないモノ(厳しく選別監査を受け)と分けられましてこれだけになりました

と、言っても畳2畳分くらいは有るのかな…
その中から選りすぐりのミリタリーに関連する物をご紹介致します
で、とにかく整理するのに一番手のかかる大物がこちら関連
TAKARA・BBI社 エリートフォースシリーズ
なーんだ、飛行機の模型かぁ~
と、思っちゃった貴方、これね・・1/18スケールなのね
いわゆる、アメリカンTOY デカイょw
その大きさたるや、半端ないw 迫力と見ごたえは在ります
”大きい事は良い事だ”
なーんて言えるのは一部の方々だけで東京の狭小地域に住まいを構えるのもにとっては
ただ事ではありません
だって、このF/A18ホーネットのサイズは軽く横幅が1メートル超えてますからw

コクサイのパイソンと増装タンクを見比べてその大きさがわかるでしょうか?
とにかくアメリカンTOYは馬鹿でかいw
まぁ、そもそも向こうとは住宅事情が違いますから
海外のデカイ敷地にデカイ家だから造作もないのでしょうが
東京の狭い住宅地じゃコレクションするにも置き場に困ります
一機ならともかく、近代機のF-16、F-86セイバーから始まり大戦機シリーズのゼロ戦21型、
ゼロ戦赤城仕様、P-51三種、コルセア、P-38、ドーントレス、BF-109、Me262・・・・etc
もう、えらいことですこれ以上は置けませんw

で、某オクでも今でも売ってはいますがこのF/A18ホーネットはネットでもあまり見かけないモデルだと思います
VF-103飛行隊バージョン いわゆるJOLLY ROGERS モデル
このモデルはおそらく国内に数機しか無い物と思われます
実はあちらで(米ショップ)限定生産で販売したもを手に入れたので国内には本当に数が少ないと思われます
現地でも少数ロット生産だった為、eBayなどにも出品が無く現在も非常に入手困難のようです

こちらもその大きさと飛行機野郎から絶大な人気がありながらも入手が難しい一品
BBI 1/6スケール F-15 Cockpit

この本体に足付き座台が付き更にキャノピー、乗り込み用ラダーまで実装しております
1/6スケールと言う事もあって非常に迫力があります

若干のデフォルメも在るのの創りが非常に緻密で良く出来ております
スロットルレバーなども可動致します

スッティックを左右に振ると真ん中の水平儀も連動して動きます

メーターをはじめインパネ部は電池を入れれば実際にライティングする事が可能です
夜間にスイッチ入れれば、それは とてもとても格好良くライトアップされます

特筆するべきはコレ McDonnell-Douglas ACES II シート

(※www.ejectionsite.com様からお借りいたしております)実物がコレ 良くぞここまで作ったと言った感じです
シートファブリックからコーションステッカーに至るまでホントに良く出来てます
ベルト類はBBI製パイロットのハーネスであれば金具を連結する事も可能です

我が家のマーベリックが座り心地も良いとGooサインをしておりますw
さぁ、まだまだ片づけ最中なので手を休めるとお叱りの激が飛んできますので
そろそろまた整理しなきゃ・・・
それではまた
GW真っ只中ですが皆様如何お過ごしでしょうか
軍曹は只今、武器庫整理の真っ只中でございます
と言う事で連日、司令官の命により馬車馬のように働かされております
先日もお話しいたしましたが以前買い集めておりました収集品も
要るモノ、要らないモノ(厳しく選別監査を受け)と分けられましてこれだけになりました

と、言っても畳2畳分くらいは有るのかな…
その中から選りすぐりのミリタリーに関連する物をご紹介致します
で、とにかく整理するのに一番手のかかる大物がこちら関連
TAKARA・BBI社 エリートフォースシリーズ

なーんだ、飛行機の模型かぁ~
と、思っちゃった貴方、これね・・1/18スケールなのね
いわゆる、アメリカンTOY デカイょw
その大きさたるや、半端ないw 迫力と見ごたえは在ります
”大きい事は良い事だ”
なーんて言えるのは一部の方々だけで東京の狭小地域に住まいを構えるのもにとっては
ただ事ではありません
だって、このF/A18ホーネットのサイズは軽く横幅が1メートル超えてますからw

コクサイのパイソンと増装タンクを見比べてその大きさがわかるでしょうか?
とにかくアメリカンTOYは馬鹿でかいw
まぁ、そもそも向こうとは住宅事情が違いますから
海外のデカイ敷地にデカイ家だから造作もないのでしょうが
東京の狭い住宅地じゃコレクションするにも置き場に困ります
一機ならともかく、近代機のF-16、F-86セイバーから始まり大戦機シリーズのゼロ戦21型、
ゼロ戦赤城仕様、P-51三種、コルセア、P-38、ドーントレス、BF-109、Me262・・・・etc
もう、えらいことですこれ以上は置けませんw

で、某オクでも今でも売ってはいますがこのF/A18ホーネットはネットでもあまり見かけないモデルだと思います
VF-103飛行隊バージョン いわゆるJOLLY ROGERS モデル
このモデルはおそらく国内に数機しか無い物と思われます
実はあちらで(米ショップ)限定生産で販売したもを手に入れたので国内には本当に数が少ないと思われます
現地でも少数ロット生産だった為、eBayなどにも出品が無く現在も非常に入手困難のようです

こちらもその大きさと飛行機野郎から絶大な人気がありながらも入手が難しい一品
BBI 1/6スケール F-15 Cockpit

この本体に足付き座台が付き更にキャノピー、乗り込み用ラダーまで実装しております
1/6スケールと言う事もあって非常に迫力があります

若干のデフォルメも在るのの創りが非常に緻密で良く出来ております
スロットルレバーなども可動致します

スッティックを左右に振ると真ん中の水平儀も連動して動きます

メーターをはじめインパネ部は電池を入れれば実際にライティングする事が可能です
夜間にスイッチ入れれば、それは とてもとても格好良くライトアップされます

特筆するべきはコレ McDonnell-Douglas ACES II シート

(※www.ejectionsite.com様からお借りいたしております)実物がコレ 良くぞここまで作ったと言った感じです
シートファブリックからコーションステッカーに至るまでホントに良く出来てます
ベルト類はBBI製パイロットのハーネスであれば金具を連結する事も可能です

我が家のマーベリックが座り心地も良いとGooサインをしておりますw
さぁ、まだまだ片づけ最中なので手を休めるとお叱りの激が飛んできますので
そろそろまた整理しなきゃ・・・
それではまた
Posted by 半ダース軍曹 at 13:56│Comments(6)
│ミリタリーグッズ
この記事へのコメント
すげ~!!軍曹ってやっぱり、大変態だったんですね。
これ、ヤフオクいきなんですか?
コックピットにネコ乗せて写真とりたいです!
※暴挙ですね・・・
これ、ヤフオクいきなんですか?
コックピットにネコ乗せて写真とりたいです!
※暴挙ですね・・・
Posted by みっくん at 2013年04月30日 14:03
みっくん殿~
こんにちは
>すげ~!!軍曹ってやっぱり、大変態だったんですね
いやだなぁ~今頃気が付きましたぁ?w
>これ、ヤフオクいきなんですか?
コチラは保管品にするつもりです
もしろこいつ等手放したら今後二度と手に入りませんからw
>コックピットにネコ乗せて写真とりたいです!
※暴挙ですね・・・
入るかなぁ・・・。
流石に無理だろうなぁ
亀さんなら余裕w
こんにちは
>すげ~!!軍曹ってやっぱり、大変態だったんですね
いやだなぁ~今頃気が付きましたぁ?w
>これ、ヤフオクいきなんですか?
コチラは保管品にするつもりです
もしろこいつ等手放したら今後二度と手に入りませんからw
>コックピットにネコ乗せて写真とりたいです!
※暴挙ですね・・・
入るかなぁ・・・。
流石に無理だろうなぁ
亀さんなら余裕w
Posted by 半ダース軍曹 at 2013年05月01日 12:29
こんばんは(・∀・)
武器庫の棚卸は無事に終わりましたか?
デカいオモチャは大好きですけど、あっという間に部屋を占領してしまうので我慢してます。
本物の車をコレクションするアメリカ人には、これくらいのサイズのオモチャならいくらでしまえるんでしょうかね?
武器庫の棚卸は無事に終わりましたか?
デカいオモチャは大好きですけど、あっという間に部屋を占領してしまうので我慢してます。
本物の車をコレクションするアメリカ人には、これくらいのサイズのオモチャならいくらでしまえるんでしょうかね?
Posted by ヒカル at 2013年05月01日 23:46
ヒカル殿
おはようございます
>武器庫の棚卸は無事に終わりましたか?
なんとか床が見えるまでには整理出来ましたw
>デカいオモチャは大好きですけど、あっという間に部屋を占領してしまうので我慢してます
そそ、保管場所の問題なんですよね・・・
>本物の車をコレクションするアメリカ人には、これくらいのサイズのオモチャならいくらでしまえるんでしょうかね
彼らには余裕なんでしょうね
この手のモデルは大きさの割には作りがあっさりしてるので大きさ以外は
残念な部分が目立ちます
ヒカル殿の器用さなら大きさに合わせたデフォルメをリアルに作り替えられそうですね
おはようございます
>武器庫の棚卸は無事に終わりましたか?
なんとか床が見えるまでには整理出来ましたw
>デカいオモチャは大好きですけど、あっという間に部屋を占領してしまうので我慢してます
そそ、保管場所の問題なんですよね・・・
>本物の車をコレクションするアメリカ人には、これくらいのサイズのオモチャならいくらでしまえるんでしょうかね
彼らには余裕なんでしょうね
この手のモデルは大きさの割には作りがあっさりしてるので大きさ以外は
残念な部分が目立ちます
ヒカル殿の器用さなら大きさに合わせたデフォルメをリアルに作り替えられそうですね
Posted by 半ダース軍曹 at 2013年05月02日 08:30
おはようございます。
片づけ、進んでるみたいですね。
・・・・ちょっとだけ。(爆)
飛行機はよくわかりませんが、ミニカーも少し集めてるので、18分の1の大きさもわかりますよ。
ずっと前にゼロ戦の模型で48分の1を作りまして、それを飾る場所に結構困りましたが、その3倍の縮尺で本体もゼロより大きいですから収納は大変ですね。
6分の1のコクピットなんて初めてみましたが、それって6分の1の本体購入の前振りとか・・・・・・?(爆)
片づけ、進んでるみたいですね。
・・・・ちょっとだけ。(爆)
飛行機はよくわかりませんが、ミニカーも少し集めてるので、18分の1の大きさもわかりますよ。
ずっと前にゼロ戦の模型で48分の1を作りまして、それを飾る場所に結構困りましたが、その3倍の縮尺で本体もゼロより大きいですから収納は大変ですね。
6分の1のコクピットなんて初めてみましたが、それって6分の1の本体購入の前振りとか・・・・・・?(爆)
Posted by まあく at 2013年05月03日 08:57
まあく殿~
こんにちは♪
>片づけ、進んでるみたいですね。
>・・・・ちょっとだけ。(爆)
はい!(大嘘w)
>飛行機はよくわかりませんが、ミニカーも少し集めてるので、18分の1の大きさもわかりますよ。
>ずっと前にゼロ戦の模型で48分の1を作りまして、それを飾る場所に結構困りましたが、その3倍の縮尺で本体もゼロより大きいですから収納は大変ですね。
1/18はミニカーでも大きい部類に入りますから、飛行機ですとホント嵩張ります
ゼロも在りますが箱入れると60センチ超えです
ラジコンも箱詰めを保管していると思って頂ければ(爆
>6分の1のコクピットなんて初めてみましたが、それって6分の1の本体購入の前振りとか・・・・・・?
ええっ!次回はコレを買って・・・
http://www.jetsetj.com/inc/frame/jetlegend/onepeace/f16c.php
う、うそで~す 置けません(爆
こんにちは♪
>片づけ、進んでるみたいですね。
>・・・・ちょっとだけ。(爆)
はい!(大嘘w)
>飛行機はよくわかりませんが、ミニカーも少し集めてるので、18分の1の大きさもわかりますよ。
>ずっと前にゼロ戦の模型で48分の1を作りまして、それを飾る場所に結構困りましたが、その3倍の縮尺で本体もゼロより大きいですから収納は大変ですね。
1/18はミニカーでも大きい部類に入りますから、飛行機ですとホント嵩張ります
ゼロも在りますが箱入れると60センチ超えです
ラジコンも箱詰めを保管していると思って頂ければ(爆
>6分の1のコクピットなんて初めてみましたが、それって6分の1の本体購入の前振りとか・・・・・・?
ええっ!次回はコレを買って・・・
http://www.jetsetj.com/inc/frame/jetlegend/onepeace/f16c.php
う、うそで~す 置けません(爆
Posted by 半ダース軍曹 at 2013年05月03日 12:17
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |