QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 9人
プロフィール
半ダース軍曹
半ダース軍曹
基本、どーでもいいこと、タメにならないことを記事にしてます 初老の生存安否確認とボケ防止用のツールとして運用しています

2013年05月13日

軍曹的ミリタリ山装備品

先日手に入れた3800円のバーナー

燃焼テストをしてみましたが残念な結果でしたが以下の作業で復活致しました

作業一覧

燃料バルブ一式:分解・クリーニング
チューブアッシー:分解・クリーニング
ジェネ-ター:分解・クリーニング
チェックバルブ&エアーステム:分解・交換・クリーニング
ポンプ:分解・交換・クリーニング

綺麗にレストアし終わったバーナーに早速、燃料をタンクに入れポンピング

各ジョイント部の燃料の漏れなどが無い事を確認して生ガスをプレヒート皿に多めに出します
軍曹的ミリタリ山装備品
ここで稀にバーナー部を覗き込んで点火し前髪や眉毛を燃やすダンディーな方々がいますのでご注意下さい

麻呂眉毛がご所望の方はその限りではありませんがw

上手くプレヒートが行えているとバルブ付近からガス気化が始まり音がしてきします

プレヒートは十分に時間を掛けて行った方が点火の失敗も少ないと思います

一度、失敗しますとバーナー部が冷えるまでプレヒート作業は出来ません

と言った事もあるので火力の安定も早いので生ガスは若干多めに出し十分すぎる位

長めのプレヒートをお勧めします

さて、それでは期待を込めてバルブを全開!!
ゴォォォオオオ!! 
軍曹的ミリタリ山装備品
イヤッホォオウ 点火成功です! 

この手のバーナーは人によっては音がうるさいので嫌う人もいますが

軍曹はそれぞれのバーナーの個性だと思ってるので音は全く気にしません

山での普段使いには十分すぎる性能ですでガンガン使っちゃいます

コレクターには勿体ない話なのでしょうけど・・・ね

これだけ整備してこの調子ならあと10年は働いてくれそうで~す

で、軍曹はこれらの道具を持って今週末より

山篭りを敢行致します
大げさな表現の仕方ですが、只の渓流釣りに行くだけなんですがねw

とはいえミリタリー製品はバーナー以外にも渓流釣りでは大いに役立つのです
軍曹的ミリタリ山装備品
米海兵払い下げAORコンバットシャツ

プレキャリ同様フィッシングベストと組み合わせても全く違和感が無いw
軍曹的ミリタリ山装備品
某オクで購入したAORゴアテックスジャケット

これは雨や風のある時には大活躍しますね

ゴアの防水性は非常に高く全く濡れる事無く体温の保持に役立ちます
軍曹的ミリタリ山装備品
本物のゴアテックスなので遡行中のハードな行動でも全く蒸れる事無く快適そのものです

素材と作りもしっかりとしているので木に引っ掛けたりした位では破けませんでした

山の中で素肌を晒さないと言う事は色んなリスクから身体を守れるので非常にありがたいです

特にこれからの時期、野山やサバゲーなどのフィールドでは厄介な奴等に悩まされます

その代表的な物が”蚊”

もうね、コイツ等が居ると気が散って仕方がないんですね・・・

そんな時に大活躍するのがこちら
軍曹的ミリタリ山装備品
”CHIGG AWAY”
製品の90%以上が米軍への納入実績と言うお墨付きの製品 

更には有害ディートを含まないディートフリーと言う身体に優しい仕様

チグアウェイという位なので本来はダニ(CHIGG)に対応する製品なんですがダニへの効果は勿論の事

本官が試した所、蚊やブヨ、ヌカカ、アブにも効果がありまして軍曹の大のお気に入りです

効果の程は塗って約4時間程しか持続しませんが本品をマメに塗り足せばバシバシ刺される事は皆無です

仮に刺されたとしても痒みを和らげる成分が本品に含まれている為、猛烈に痒くなったりはしません

よって隠密行動を要求される渓流釣りには「実に持って来い」任務に集中する事が出来ますw

ただし本品は現在、国内では手に入らない状況が続いております

何所かサープラスショップで販売してくれると良いのですが・・・。
軍曹的ミリタリ山装備品
この製品に出会う以前はこれを使っておりました
ハッカ油
これなら薬局で簡単に入手が可能です 

市販の虫除けスプレーより効果がありましたね
軍曹的ミリタリ山装備品
ただし、ハッカ油原液を身体に直接は流石に刺激強すぎでマズイので

100円ショップなどで詰め替えスプレー瓶内で3~4倍に薄めて使う事をお勧め致します

夏は涼しく清涼感たっぷりで虫も寄ってこないので一石二鳥です

是非、サバゲーフィールド、お出かけ先でお試し下さい

それではまた




同じカテゴリー(ミリタリーグッズ)の記事画像
ミリタリー的 山道具
只今、絶賛整理整頓中・・・
軍曹的ミリタリ山装備品
同じカテゴリー(ミリタリーグッズ)の記事
 ミリタリー的 山道具 (2013-09-03 14:51)
 只今、絶賛整理整頓中・・・ (2013-04-30 13:56)
 軍曹的ミリタリ山装備品 (2013-03-12 12:57)
Posted by 半ダース軍曹 at 19:52│Comments(10)ミリタリーグッズ
この記事へのコメント
こんばんは(´ω`)

このバーナー、3800円だったんですか!?
石神井にウエマクラブが有ったときに見てから気になってるんですよね~

これで淹れるコーヒーは格別の味でしょうね♪
欲しいなぁ…ジャンク(笑)
Posted by ヒカル at 2013年05月13日 21:13
軍曹殿こんばんは‼

うおー色んなワイルドアイテムが出て来ますね~!!!凄くワクワクします!!!
コンロの次に出て来た薬は、スゲー魅力的ですね~!!!ミルスペなんですね~!!!
まさにこれからの時期は、欠かせない道具達ですね!!!

しかし改めて思う事は、じぶんのウチはガラクタばっかりで、実用的なアイテムがほとんど無いと言う事です…。
これだからお座敷ってヤツは…。
Posted by くま at 2013年05月14日 00:14
ヒカル殿~♪

こんにちは

>このバーナー、3800円だったんですか!?

激安でしょ?!

>石神井にウエマクラブが有ったときに見てから気になってるんですよね

うわっ懐かしいですねぇ
上石神井は近いので割と足運んでましたね
その近くの井荻にもFSOってお店もあって本官の近くでサープラスには事欠かなかったのですが
昨今は・・・です

>これで淹れるコーヒーは格別の味でしょうね♪

うんうん 楽しみですな♪

>欲しいなぁ…ジャンク(笑)

ボクもw
Posted by 半ダース軍曹半ダース軍曹 at 2013年05月14日 10:58
変態くま殿~♪

こんにちは

>うおー色んなワイルドアイテムが出て来ますね~!!!凄くワクワクします!!!

この他にもミリタリ・ランタンとかがありましてそれはまた別の機会にw

>コンロの次に出て来た薬は、スゲー魅力的ですね~!!!ミルスペなんですね~!!!
>まさにこれからの時期は、欠かせない道具達ですね!!!

これ塗っとくと塗った所には止まっても即離れて行きます
臭いはちょっと硫黄臭がする位でクリームタイプで伸びも良いです
見つけたら即買いお勧め致しますw

>しかし改めて思う事は、じぶんのウチはガラクタばっかりで、実用的なアイテムがほとんど無いと言う事です…。
>これだからお座敷ってヤツは

いやいや、本官の家にも他人から見たらガラクタだらけに見える物が所狭しとありますが
これこそ”収集”と言う名の「コレクター魂」なんで自信をもってガラクタを集めましょうw
Posted by 半ダース軍曹半ダース軍曹 at 2013年05月14日 11:06
こんにちは~(*^―^)ノ

3800円は激安ですね!
そんな値段で発見したら買い占めたい(笑)
刻印やディテールの違いを眺めながらレストアなんて贅沢だなぁ~♪

井荻のFSOなんて涙が出ます(´;ω;)
うちからのアクセスは悪かったですが電車を乗り継いで行きましたよ!
沖縄経由の不思議なアイテムが有ったんですよね~
Posted by ヒカル at 2013年05月14日 11:43
軍曹

ぐふぐふぐふ~

火柱ですね、火柱なんですね!
波動砲も真っ青ですからね~

虫ジュース、虫ジュースなんですね!!
う~ん、マンダム・・・

週末から藪コギですね~コグんですね!!!
いーなー。
獲物は、ヤマメ、イワナに、ツチノコなんですね!!!!
アウトドア=ミルスペック 賛成~
でも、仲間うちでも浮いてましたけど・・・

漁か、期待しております!ご無事のお帰りを!!
Posted by みっくん at 2013年05月14日 11:43
みっくん殿~♪

こんにちは

>火柱ですね、火柱なんですね!
>波動砲も真っ青ですからね

火柱立ててバーナー火だるまにするのがガソリンバーナーの魅力でしょうかw(嘘

>虫ジュース、虫ジュースなんですね!!
>う~ん、マンダム

昔、サープラスで売ってた虫ジュースはヤバかったですね
プラスチックが解けちゃうんだもんw
怖い怖いw

>週末から藪コギですね~コグんですね!!!
>いーなー

以前、凄い藪に出くわして10メートル進むのに30分掛かった事ありますよ・・・
戻るに戻れなくて死にそうになりましたw(死

>獲物は、ヤマメ、イワナに、ツチノコなんですね!!!!

プラス熊、ウサギ、イノシシと言った所でしょうかw

>アウトドア=ミルスペック 賛成~
>でも、仲間うちでも浮いてましたけど

最近では身内のミリタリーに興味の無い者までゴアパーカーは使用し始めましたね
ノースやパタゴ、モンベルも良いのですがやはり値段と強靭さが段違いの様です

>漁か、期待しております!ご無事のお帰りを!!

ありがとうございます
丁度、山菜の良い時期に当たりそうなので今からよだれダラダラですw
Posted by 半ダース軍曹半ダース軍曹 at 2013年05月14日 13:01
ヒカル殿~♪

>3800円は激安ですね!
>そんな値段で発見したら買い占めたい(笑)

ぁあ、もっと買っておけば良かった・・・
そしたらお譲り出来たのに・・・無念

>刻印やディテールの違いを眺めながら>レストアなんて贅沢だなぁ~♪

製造年と生産会社の違いなんかも見比べて見たいっすねぇ~♪

>井荻のFSOなんて涙が出ます(´;ω;)
>うちからのアクセスは悪かったですが電車を乗り継いで行きましたよ!
>沖縄経由の不思議なアイテムが有ったんですよね~

今となれば貴重なお店でしたね
ドアを開けた瞬間に立ち込めるあの独特の”匂い”
あの異臭こそがお宝の匂いだったんですねw
久々に匂いが嗅ぎたくなったので近く東京キャ〇ルでも行ってこようと思いますw
Posted by 半ダース軍曹半ダース軍曹 at 2013年05月14日 13:09
こんばんは(^ω^)

もっと買っておけば良かったって...もっと有ったんですか(;・∀・)

こういうものって新品にまるで興味が湧かないんですよ、むしろ調子の悪いボコボコのやつが好物なんです(笑)
うちにもコールマンのランタンとシングルバーナー?の貰い物がありますが一度も使ったことが有りません♪
Posted by ヒカルヒカル at 2013年05月15日 23:59
ヒカル殿~♪

>もっと買っておけば良かったって...もっと有ったんですか(;・∀・)

これ買った時に同じ位のコンディションの物が同じ値段で6個あったんですよw
うーん・・・3個位買っとけば良かったと後から後悔w

>こういうものって新品にまるで興味が湧かないんですよ、むしろ調子の悪いボコボコのやつが好物なんです

おお!!ご同輩!ご同輩!!
こーゆーのはメンテして復活させるのが楽しみでもありますからねw

>うちにもコールマンのランタンとシングルバーナー?の貰い物がありますが一度も使ったことが有りません

勿体ないなぁ・・・
物によってはプレミア付いてるかもw
折角ですから使いましょうよ♪
オフ会キャンプやる?ぎゃははw
Posted by 半ダース軍曹半ダース軍曹 at 2013年05月16日 09:30
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。