2013年03月09日
増殖中・・・
最初はコクサイのM629一本だけだったのですが
なんだか解りませんがこの2か月余りでコクサイがこれだけになりました

もうね、アホかと
でもスピードコンプの入手は嬉しかった

スピコンのトリガーフィーリングはやっぱ良いな

もう二度と手に入らないだろうなぁと、気合を入れて落札させて頂きましたw

もうM19とパイソン4インチ共々軍曹のお宝ですw

補修部品として買い集めたM19やパイソンなど
ほとんどの製品がガス漏れやパーツ欠品・破損などの症状があります
経年を迎えたコクサイ・M19リボルバー最大の難点としてはシリンダーの割れが発生するようです
特に自主規制前のスリーブ無しモデルに頻発するらしく規制後やパイソンには起こらないそうです
シリンダー補強用構造物の膨張が原因だとか・・・
いつ本官所有の物もいつ割れるかは解りませんので補修予備として保管しておきたいと思います
ステンレスシリーズが未だ充実していないので程度の良い綺麗なのが出て来たら
また買っちゃうかもです
それではまた
なんだか解りませんがこの2か月余りでコクサイがこれだけになりました

もうね、アホかと
でもスピードコンプの入手は嬉しかった

スピコンのトリガーフィーリングはやっぱ良いな

もう二度と手に入らないだろうなぁと、気合を入れて落札させて頂きましたw

もうM19とパイソン4インチ共々軍曹のお宝ですw

補修部品として買い集めたM19やパイソンなど
ほとんどの製品がガス漏れやパーツ欠品・破損などの症状があります
経年を迎えたコクサイ・M19リボルバー最大の難点としてはシリンダーの割れが発生するようです
特に自主規制前のスリーブ無しモデルに頻発するらしく規制後やパイソンには起こらないそうです
シリンダー補強用構造物の膨張が原因だとか・・・
いつ本官所有の物もいつ割れるかは解りませんので補修予備として保管しておきたいと思います
ステンレスシリーズが未だ充実していないので程度の良い綺麗なのが出て来たら
また買っちゃうかもです
それではまた