2012年09月12日
今更ながらM4を作ろうⅥ
こんばんは
急激な運動が駄目ならばと始めた禁酒生活ですが
すでに3週間もの禁酒に励んでいる軍曹であります
これだけ飲まずにいるのは社会人生活始まって以来かと
お蔭さま?なのか体重が3キロも落ちましたw
てか、お酒止めた位で体重が3キロ落ちるって
どんだけお酒でカロリー摂ってたんだって事ですが…。
今更ながら乱れまくっていた食生活に我ながら苦言を呈している所であります
さて、この度も首を長~くして待っていたパーツが届きました

COLT社製「バッドストックASSY」
と「バレルナット&デルタリング」
パーツにはCOLTとか刻印は一切はいっておりません
Brownellsのステッカーが貼ってあるだけなので

これが本当に本物のCOLT製なのかと言われると眉唾です
確証はありませんが販売元(虎屋さん)が「間違いない」
って言うんだから間違い無いんでしょうねぇ
たぶん・・・。
刻印でも入っていれば解りやすいんですけどね
さて 「過剰包装は環境の敵」 って事で
簡素なラッピングは如何にもエコロジー的でやぶさかでは無いのですが
一応、曲いなりにもそれなりの金額をペイする側にとっては些か精神衛生上
この上なく穏やかではありません もう少し色気を出して貰いたいところです
軍曹が知りえる限り一番簡素なパッケージングなんじゃないかと思います

なんたって包装は厚手のビニール袋一枚にステッカーだけですもんw

他の実物ストックの入箱見たってこんなに簡単なのは初めてです
ちょっと寂しさ覚えちゃいました
まぁ、比べると負けず劣らずLMTなんかも結構いい線です

バッファエクステンションを包んであったのは、どっかの店の安売りの広告用紙の切れっぱしw
この3個の中では一番高額であるはずなのですが 外箱はただのダンボール箱w
否応にもテンションが下がります
唯一この中ではまだ、リファレンスや外箱に刻印シールも貼ってある

白色の箱入りのVLTORが一番マトモかも
三者三様ストックの出来にしてもこれが実物だと言わない限り
誰も実物だとは判らないクォリティw
なのでこの手の物は所有欲を満たすものだけであって
ネームバリューにさえ拘らなければレプリカで十分ではないかと思います
というか推奨します
何故ならば これらの実物ストックよりレプリカの方が
出来も良くて作りが綺麗だったりしちゃうからですw
そろそろ今週中には加工屋さんからバレル完成の連絡が来そうですね
MASADAの方もノズルの待機位置やらチャンバーパッキンの選定と見直しやらで
未だアキュラシー・データが取れていません
ただし、新チャンバーとバレルを短くした相乗効果も相まって
フル連射での初速の絶対的安定は具現化出来ております
煮詰め終わりましたら公開しますので気長にお付き合い下さい
それではまた
急激な運動が駄目ならばと始めた禁酒生活ですが
すでに3週間もの禁酒に励んでいる軍曹であります
これだけ飲まずにいるのは社会人生活始まって以来かと
お蔭さま?なのか体重が3キロも落ちましたw
てか、お酒止めた位で体重が3キロ落ちるって
どんだけお酒でカロリー摂ってたんだって事ですが…。
今更ながら乱れまくっていた食生活に我ながら苦言を呈している所であります
さて、この度も首を長~くして待っていたパーツが届きました

COLT社製「バッドストックASSY」
と「バレルナット&デルタリング」
パーツにはCOLTとか刻印は一切はいっておりません
Brownellsのステッカーが貼ってあるだけなので

これが本当に本物のCOLT製なのかと言われると眉唾です
確証はありませんが販売元(虎屋さん)が「間違いない」
って言うんだから間違い無いんでしょうねぇ
たぶん・・・。
刻印でも入っていれば解りやすいんですけどね
さて 「過剰包装は環境の敵」 って事で
簡素なラッピングは如何にもエコロジー的でやぶさかでは無いのですが
一応、曲いなりにもそれなりの金額をペイする側にとっては些か精神衛生上
この上なく穏やかではありません もう少し色気を出して貰いたいところです
軍曹が知りえる限り一番簡素なパッケージングなんじゃないかと思います

なんたって包装は厚手のビニール袋一枚にステッカーだけですもんw

他の実物ストックの入箱見たってこんなに簡単なのは初めてです
ちょっと寂しさ覚えちゃいました
まぁ、比べると負けず劣らずLMTなんかも結構いい線です

バッファエクステンションを包んであったのは、どっかの店の安売りの広告用紙の切れっぱしw
この3個の中では一番高額であるはずなのですが 外箱はただのダンボール箱w
否応にもテンションが下がります
唯一この中ではまだ、リファレンスや外箱に刻印シールも貼ってある

白色の箱入りのVLTORが一番マトモかも
三者三様ストックの出来にしてもこれが実物だと言わない限り
誰も実物だとは判らないクォリティw
なのでこの手の物は所有欲を満たすものだけであって
ネームバリューにさえ拘らなければレプリカで十分ではないかと思います
というか推奨します
何故ならば これらの実物ストックよりレプリカの方が
出来も良くて作りが綺麗だったりしちゃうからですw
そろそろ今週中には加工屋さんからバレル完成の連絡が来そうですね
MASADAの方もノズルの待機位置やらチャンバーパッキンの選定と見直しやらで
未だアキュラシー・データが取れていません
ただし、新チャンバーとバレルを短くした相乗効果も相まって
フル連射での初速の絶対的安定は具現化出来ております
煮詰め終わりましたら公開しますので気長にお付き合い下さい
それではまた