QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 9人
プロフィール
半ダース軍曹
半ダース軍曹
基本、どーでもいいこと、タメにならないことを記事にしてます 初老の生存安否確認とボケ防止用のツールとして運用しています

スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  
Posted by ミリタリーブログ at

2014年01月26日

VFC MP7A1

こんにちは

超久しぶりの更新となります

本年度一杯でXPもサポート切れるって事も手伝いまして

身の回りにあるPCの大掛かりな入れ替えなどで軍資金が逼迫しておりました

しかしながら某人気FPSも運用する事が可能になり毎日寝不足の日々であります

まー最近のFPSに限らずPCゲームの要求スペックの高さにあきれるばかりですが

ヌルヌル動かすには些か高級なVGA(ビデオカード)が必要アイテムとなっています

VGAカード一枚にイノカツM4一本分も軍資金が必要なんて誰が想像するでしょうか・・・

既にマルイとKSCより発売しており前から買おう買おうと思っていたのですが

VFCから販売されるとの事で待ちに待ちまくりました

いやぁこの日が来るまで長かったなぁ・・・

マルイもKSCも持っていないので比較が出来ませんがデティールは非常に良い感じですね

で、一番最初に感じたのが先入観無しに思ってたより小さいと思ったことです

某掲示板やネットなどではVFCが1/1サイズとの事なのでマルイやKSCのサイズとは

正直どの位違うのか非常に気になります

刻印類は言わずもがなバッチリ入ってます

レシーバー裏には金属プレート部分にH&K刻印群が綺麗に入ってます

ガスをいれて動作点検しましたところ中華製品にありがちなガス漏れを起こしておりました

しょっぱなからこれですと地味にテンション下がります・・・

漏れながらではありますが動かしたところセミではある程度動きますが

フルオートはこの時期も手伝って5~6発目でタレ始め全くダメです

ですのでJPバージョン用のバネに換装致します

ボルトの側面も実銃を模したモールドが再現されておりVFCの表現力の高さが伺えます

赤丸された部分にはボルトキャッチが掛かる部分に補強パーツが埋め込まれておりますが

丸釘をブチ込んだだけの様なパーツなのでどうしても角部分は補いきれません

いずれ角が摩耗してパーツが取れて掛から無くなるのではないかと、ちょっと不安材料が残ります

実銃同様にレバーが上に上がり掛かるボルトキャッチですがこれも作りこみ過ぎたのか

動作が不安定です

というのもこのレバー自体が納品された状態ではガタガタのブラブラだったので

レバー基部にあるイモネジを増し締めした所、とたんに動きが悪くなりました

この辺はマガジンとのリンケージなども合わせて再調整が必要となりそうです

とりあえず箱田氏での雑感でした

次回はこの辺の調整方法なども考えて行きたいと思っております

それではまた  

Posted by 半ダース軍曹 at 17:37Comments(4)GBBVFC MP7A1