QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 9人
プロフィール
半ダース軍曹
半ダース軍曹
基本、どーでもいいこと、タメにならないことを記事にしてます 初老の生存安否確認とボケ防止用のツールとして運用しています

スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  
Posted by ミリタリーブログ at

2013年08月03日

週刊?ビンテージM16A1(M602)を造ろう

こんにちは

毎日暑いっすねぇ・・・

このところ更新が滞っておりますが,その最大の理由ですが

夏は時期的に、他の趣味と競合してしまいまして(山登り&渓流釣り&青物釣り&健康ヲタク)

悲しいかな、なかなか此方の趣味に軍資金が回ってこないんですねぇ~

とは言え、ボチボチですが買い物もしながらモチベーションを上げつつ

この趣味も何とか続けて行きたいと思っております

さて、お題にも有ります様にまた一からM16を構築したくなったので初めてみたいと思います

と言うのもまあくさんに触発されたってのも在りますがw

って事で、早速今回もWAM4ベースのPRIMEレシーバ・セットを手配致しました

今回は箱にも表記が在ります様に初期のM16、所謂ベトナムモデルと言われる

M602のモデルアップをして行きたいと思います

Model602の代表的なパーツと言えばやはりチューリップハイダーですが

それと肩を並べて出て来るキーワードは「フォアードアシスト無」アッパーレシーバ

誤作動防止用にマグキャッチに並行して伸びるリブも602には有りません

なので マグウェル部は広くまっ平です とってもスッキリしていますね

と言った訳で見切り発車致しましたが肝心なキモとなるパーツ群の手配が全く整っておりません

先ずはViperのアウターバレルやファイアリングブロックを中心とした内臓系をはじめ

実物グリップやら実バット・ストック、や実レシーバ・エクステンションなどなど・・・

普通は手に入れずらい物を入手してから始めるのが本筋なのですが今回は全くの真逆

0からスタートですw(大博打
先行きかなり不安ではありますが何とか頑張ってみます

ともあれ、最近のVN関係の実物パーツは取引価格が高騰してるんで

またまた暗雲立ち込める散財街道まっしぐらっす…

それではまた 

が、あるのかは疑問  

Posted by 半ダース軍曹 at 09:15Comments(6)